人気ブログランキング | 話題のタグを見る

闘うサラリーマンことmikeyが興味を持つものが日々綴られてゆく情報ポータルブログです。2010年のセミリタイアライフを目指し日々奮闘中!さらなる出会いを求めてミクシィ始めました。ミクシィネイムはmarioです。


by mikey2010
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

日経平均 祝 1万7000円回復!!

   【↑】7ヵ月半ぶり、1万7000円回復
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   【日経平均】
   始値   16829.58
   高値   17050.73
   安値   16829.58
   終値   17011.04
   前日比   +234.16

   出来高    18.92億株
   売買代金 24524.70億円

   日経平均先物1限月 17000 (+190)
   TOPIX    1667.01 (+21.61)
   単純平均 東1   456.26 (+ 5.49)
   2部指数     4165.37 (+17.94)
   日経JQ平均   2124.41 (+ 2.65)
   値上がり数1417/値下がり数217

   円相場(円/米ドル、銀行間直物) 118.17円 (+0.09円)

   ★寄り付き前の外国証券(13社)の注文状況は、580万株の売り越し
   (売り3660万株、買い3080万株)。


  ◆本日の好悪材料

   /// プラス材料 ///

   ★NYダウは反発――原油高を受けた石油株上昇が寄与
   ★11月の米卸売物価、2%上昇――32年ぶり高い伸び(日経)
   ★11月の米住宅着工、6.7%増――2ヵ月ぶりの増加(日経)
   ★三市場信用買い残高減少――1年2ヵ月ぶりの低水準(12月15日時点)
   ★06年の国内粗鋼生産、過去最高に迫る――生産性向上(日経)
   ★日化薬、11月中間経常益13%増――抗がん剤の原薬好調
   ★アークランド、3-11月期経常益5%増――日曜大工関連が好調

   /// マイナス材料 ///

   ★ナスダックは続落――オラクル大幅安が他のハイテクに広がる
   ★NY原油は反発、1月物は1バレル=63.15ドル(0.94ドル高)
   ★NY円は小幅上昇、1ドル=118円05-15銭(5銭円高)
   ★シカゴ225先物は冴えない、07年3月物は1万6790円(大証比20円安)
   ★外資系証券(13社)経由の注文状況、580万株の売り越し観測
   ★07年1月利上げ、日銀総裁「予断持たず」――消費判断を下方修正
   ★平和堂、3-11月期営業益2%減――生鮮食品中心に粗利低下

   /// 留意事項 ///

   ★キリン、買収・提携投資3倍――3年で3000億円
   ★武田、欧にM&A部門――新薬候補獲得急ぐ、国内研究員も増員(日経)
   ★旭硝子、07年1月出荷分の板ガラス5%値上げ――他社は追随せず
   ★ブレーキ、伊藤忠が3位株主に――北米事業など連携(日経)
   ★三洋電の太陽電池子会社、100億円投じ新工場(日経)
   ★リコー、中低速タイプ複合機など中国に開発移管(日経)
   ★サンテレ、投資会社のTOBに賛同――「株式非公開化を判断」
   ★野村、米ヘッジファンドに1040億円出資――ノウハウ獲得(日経)


  ◆本日のポイント

   1.日経平均は急反発、7ヵ月半ぶり1万7000円回復
   2.値上がり1417銘柄、TOPIX33業種はすべて上昇
   3.先物、主力株が上げ主導
   4.タイ、アジア株反発が、後場の日経平均を押し上げる
   5.日興コーデ続落も、ひとまず下げ止まる


  ◆東京市場概況

    日経平均は大幅反発し、終値ベースで5月9日以来となる1万7000円
   大台に乗せた。前日のNYダウが過去最高値を更新したことから、前場
   は1万6800円台に乗せて始まり、157円高の1万6934円で引けた。そし
   て、昨日の相場で急落要因となったタイで、同国政府が「株式投資に関
   しては外為規制の対象外にする」と決めたことからタイをはじめアジア
   の株式市場が軒並み反発して始まり、これを好感して日経平均は後場か
   ら上げ足を速め、13時過ぎに273円高の1万7050円まで上昇。終値も
   234円高の1万7011円と大台を維持した。昨日の急落の反動で先物に
   ショートカバー(買い戻し)が入ったこともあり、日経平均採用の大型主
   力株の上昇が目立ち、値上がり銘柄は1417を数えた。11月の北米半導体
   製造装置BBレシオが0.97と5ヵ月ぶりに上昇したことや、対ドル、
   対ユーロで円安が進んでいることが追い風となったほか、昨日の日銀金
   融政策決定会合後に福井総裁が「1月の利上げも不透明」とコメントし
   たことも、早期利上げ観測の後退につながるとして好感された。また、
   不正会計で下落していたミサワHDの株価が反発し、日興コーデの株価
   が下げ止まり感を見せたことも買い安心感につながった。市場では「オ
   イルマネー、ロシア系の買いが入っている」との指摘もあった。日経平
   均が大きく切り返したことで、「次に目指すは年初来高値の1万7563円」
   「上昇基調が確認できた」「来年の相場につながる」など、本日は強気
   な声が多く聞かれた。一方で、「1万7000円からは戻り売りも出てくる」
   「テクニカル指標の過熱感は解消されていない」という慎重な見方も
   一部では聞かれる。本日は、TOPIX、東証2部、新興3市場がいず
   れも反発した。

    個別では、新日鉄が16年ぶり、東電が13年ぶりの株価水準に上昇し、
   JFE、合同鉄、共英製鉄、大平金、東邦鉛、DOWAといった鉄鋼・
   非鉄関連や、関西電、中部電など電力株が上昇。オークマ、日立建、
   コマツ、クボタ、石川島、三菱重などの機械関連や、アドテスト、
   東エレク、京セラ、TDK、SUMCOなどハイテク関連、さらに、
   NTT、KDDI、ソフトバンクという情報通信関連も上げ、武田、
   エーザイ、トヨタ、ホンダなど主力株が上昇。このほか、太平工、
   イチケン、ミサワHD、大明など建設株や、商船三井、川崎汽、乾汽船
   など海運株、TBS、サンテレ、アサヒ、キリン、JTなどが買われた。
   一方、日興コーデ、T&Gニーズ、レンゴー、クレディア、エネサーブ、
   堀場製、太平洋セメ、メガチップス、パイオニアなどが売られた。

   【大引け】大引けは日経平均が前日比234.16円(1.40%)高の1万7011.04円。
   TOPIXが前日比21.61(1.31%)高の1667.01。出来高は概算で
   18億9219万株。値上がり銘柄数は1417、値下がり銘柄数は217となった。
   日経ジャスダック平均は2124.41円(2.65円高)。
by mikey2010 | 2006-12-21 01:54 | *_*株式