人気ブログランキング | 話題のタグを見る

闘うサラリーマンことmikeyが興味を持つものが日々綴られてゆく情報ポータルブログです。2010年のセミリタイアライフを目指し日々奮闘中!さらなる出会いを求めてミクシィ始めました。ミクシィネイムはmarioです。


by mikey2010
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

就職活動で気をつけよう

ブログのヤバイ書き込み (J-CAST)

学生にも人気の「みんなの就職活動日記」。人事担当者に見られてるかも?

ブログや掲示板に不用意にカキコミした内容がもとになって、就職の内定取消し、不採用になる例が出てきている。企業の人事部が採用予定者のブログを覗き、合否の判断として使っているからだという。検索だけでも、いろいろ個人情報が分かってしまう。ブロガーの中には「就職に備えてブログを消す」と書いている人もいる。

就職活動支援会社のダブルキャリア代表取締役村山雄二さんは、「リスクが考えられるようなカキコミは気をつけたほうがいい」と警鐘を鳴らす。

就職活動掲示板サイトは見られている
「もちろん人事部は公にはしないだろうが、グーグル検索やmixiなどに本名を打ち込めば、個人情報が得られる時代だし、採用の際に受験者のブログを覗いて合否の参考にしても何の不思議も無い」と話す。特に危険なのは就職活動について書くケースだという。
企業の人事担当者がよく見ているとされるのが「みんなの就職活動日記」のような就職活動掲示板サイトだ。会社についての質問や、試験のアドバイス、内定が出たなどの報告などが並んでいるが、こんなカキコミもある。

「面接は、私が受けたアパレル関係の中では、イマイチな方でした。。ギャル上がりのような方で、、、大股開いてみたいな(笑)」「僕も1日に最終受けて内定もらいました。入社は迷い中です」
最終面接ならば、匿名であっても、誰が書いたかある程度特定できる。また、会社側から「内定出すから他社は断るように」といわれたのに、そうしてないことが分かってしまう場合もある。特に、面接で知った会社の秘密情報をブログに書き込んだりすると相当ヤバイ。
「会社の公開できない情報を公表することは、ビジネスの世界ではありえない。そんな求職者は社会人として疑問をもたれ、それを理由に内定取消しになっても反論は難しいでしょう」と村山さんは話す。

ブログを巡っては、05年、2つの「事件」があった。ライブドア証券に内定した大学生が車を運転中危ない目にあい、「罵声かまして土下座させた。奥さんと子供出てきて、平謝りかましてるから、車のボデイを蹴り飛ばしてエアロバキバキにぶっ壊して終了!!!」などと自慢げにブログに書いた。

企業は個人を名前でググる?
もう一つはサイバーエージェントの内定者が飲み会を開いて盛り上がり、他人の玄関の呼び出しベルを鳴らして逃げていく「ピンポンズ」という会を結成した、と書いた例だ。これが2ちゃんねるなどに取り上げられ「祭り」になった。ブログを読んだ人から「こんな学生は採用するな!」と抗議が両社に殺到した。ネット上ではこれらの学生の「内定取消し」説が流れたが、サイバーエージェントの広報は、

「学生を呼んで調査した結果、悪ふざけで書いたブログだったことがわかり、実際に(ピンポンダッシュは)していないということで内定は取り消さなかった」
とJ-CASTニュースに答えた。ライブドア証券の人事担当者は「ノーコメント」だった。 自分のブログの存在の発覚を恐れて、06年に入ってネット上にはこんなカキコミが出ている。

「ブログが原因で、内定取り消しになった、という話も聞いたことがあります。お~、恐い。恐い。なので、今後、『内定』までは、某○○企業とかいう表現にします」
「就職試験の最終試験まで残ったらだいたい企業は個人を名前でググると考えたほうがよさそうです」
「ブログを消さなくちゃ」
「就職試験落とされたら元も子も無ぇから」

ブログの発信は自己責任。就職に際し「危ない内容だ」と思ったら削除するのが賢明、ということだ。
[ 2006年10月30日19時38分 ]
by mikey2010 | 2006-11-29 07:01 | *_*社会・世相